【ヤクザと中学生の奇妙な友情物語】カラオケ行こ! 和山やま先生
表紙絵
画像引用:カラオケ行こ! 和山やま
あらすじ
合唱部部長の聡実はヤクザの狂児にからまれて歌のレッスンを頼まれる。
彼は、絶対に歌がうまくなりたい狂児に毎週拉致されて嫌々ながら歌唱指導を行うが、やがてふたりの間には奇妙な友情が芽生えてきて……?
話題の作品が描き下ろしを加えて待望のコミックス化!!
[ 登場キャラクター紹介 ]〇岡 聡実:森丘中学校合唱部の部長。
とある悩みを抱えているのだが、なぜか狂児に歌を教えることに。
真面目だが毒舌な中学3年生。
【得意な歌】教えません。
〇成田狂児:四代目祭林組若頭補佐。
組長が主催するカラオケ大会の罰ゲームを回避するために歌がうまくなりたい39歳。
【得意な歌】紅
〇組長:狂児の組の組長。
絶対音感がある。
1番好きなことはカラオケで、2番目に好きなことは刺青。
【得意な歌】タイガー&ドラゴン
ebookJapan カラオケ行こ! 和山やまより引用
ストーリー:★★★★★
作画:★★★★☆
お勧め度:★★★★★
☟おススメしたい人☟
・ギャグやコメディ好きな方😂
・BLじゃなくても読んでみたい方😂
無料試し読みあります☟
カラオケ行こ! 和山やまの各電子書籍ページへ飛びます😊
ネタバレ感想
この作品、気になっていてつい買ってしまった商品です。
前に紹介したボスとヤスも極道コメディなんですが、こちらの作品はこちらの作品でものすごく面白かったです😆
ヤクザものなので、ちょっとやばめの描写もありますが、レトロな作画とものすごく合っていて何とも言えないシュールな笑いに引き込まれていきます。
主人公と狂児のつながりって、すごく薄いはずなのに、そこも巧妙に描かれていて、読む手が止まりませんでした!!
ヤクザ相手にずばずば言ってしまう主人公も面白かったですし、カラオケが題材なので出てくるキャラの歌う選曲も抜群で、最高でした😂
描き下ろしの狂児誕生秘話も爆笑でした😂
BLというわけではないんですが、読み取り手にもよるのかな!?🤔
管理人はBLで漫画を探していて、この作品に巡り合いましたが、BL要素はほとんどないです。
ほとんどというか、ないです😂
でも、面白い作品に出会えて本当に良かったです!!
まだ読んだことない方、ヤクザものに抵抗ない方はぜひチェックしてみてください!!
この作品読んでみたい!と気になる方はこちらからどうぞ☟
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません